ナイスマン通信

夏が来た!! ~熱中症にご注意を~

デイサービス

こんにちは 機能訓練型デイサービス アストレ太平町です。
夏のような暑さがやってきたかと思いきや、梅雨入りと同時に
何だか朝晩過ごしやすくなった・・・いやいや、ちょっと肌寒い
程の日が続いていましたね。
 
ところが、ここに来てやってきたのです!
DSC00380
気持ちのいい真っ青な空、そして多治見の暑さが・・・(汗)
 
急激な気温差のせいか、アストレの利用者様にも体調を崩されて
いる方があるようです。
近頃ニュースなどでも取り上げられる『 熱中症 』ですが
予防にはこんな注意点があります。
① 睡眠をしっかり取り、体調を整える。体調の悪い時は無理を
しない。
② 通気性の良い服を着る、外出時は帽子をかぶる。
③ 「のどが渇いた」と感じたときには既に水分不足になって
いる事が多いので、定期的に少しずつ水分を補給しましょう。
スポーツドリンクもおススメ!
④ 発育途中の子どもや、体力が衰え始めた高齢者は熱中症に
なりやすいので、無理をせず年齢も意識して予防を心がけ
ましょう!
 
どうぞ皆様、熱中症に注意しながら元気にこの夏を
乗り越えましょう(^_^)/

【ケアマネ向け】言語聴覚士による勉強会を行いました!!

訪問看護

こんばんは!!
アストレ訪問看護ステーション岡崎です。
 
この度は、以前より連携を取らせて頂いている居宅支援事業所から「言語聴覚士のサービス内容を知りたい」との要望を受け、当事業所の言語聴覚士による勉強会を行いました!
題名は、「在宅介護における言語聴覚士の役割」です。
アストレ 研修
言語聴覚士は、1999年に第一回の国家試験が開催された、リハビリ領域としては最も新しい国家資格となります。その為、言語聴覚士としての役割を知らない方も多くみえます。
 
そもそもリハビリテーションの目的とはなにか。
 
人が生まれながらにしてもっている人権が、本人の障害と社会制度や慣習・偏見などによって失われた状態から、本来のあるべき姿に回復させること。
 
つまり、社会に復帰(参加)・社会生活に適応することが目的なのです。
社会に参加する、復帰するためには、話すや聞くと言ったコミュニケーションが非常に大切となります。人は、コミュニケーションに障害をおうと、多くの方が社会に参加することが消極的になってしまいます。そこで、言語聴覚士は、話す・聞くといったコミュニケーション動作を専門的に支援することにより、社会参加を行いやすくしていくのです。また、食べるや飲むといった動作に対しても専門的な支援を行っていきます。
 
 
今回、勉強会を開催して頂いた居宅支援事業所さんには貴重なお時間を頂きまして、ありがとうございました!未熟ながら講師をさせて頂きました。
今後とも、少しでも多くの皆様に知っていただけるよう、努力していきたいと思います(^^)