ナイスマン通信

第1回 ケアリール川合 氷祭り🍧

ケアリール川合, blog

こんにちは!

ケアリール川合です🌻

8月に入り暑さも厳しくなってきましたね💦

毎朝、夕と打ち水をしていますがすぐに乾いてしまいます🌞

川合では、利用者様とご家族様に少しでも暑さを和らげ涼んでいただこうと
『第1回ケアリール川合 氷祭り』を開催しました!

流しそうめん、スイカ割り、カキ氷を楽しみました🍧

お子様が作ったレインボーカキ氷もかわいかったです✨

利用者様とご家族様の笑顔がみられ、夏のいい思い出になりました😊

グリーンカーテンを育て始めました!

何を育てているのかお分かりでしょうか??

ヒントは花の形です🌼

きゅうり?ゴーヤ?

まだまだ暑い日が続きますので、皆さまも水分補給を忘れずにお過ごしくださいね😌

8月になりました🌻

blog, ケアリール訪問看護ステーション岡崎

こんにちは🎵
アストレ訪問看護ステーション岡崎です🤗

毎日暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか❔❇
今日はとある利用者様宅のお庭を紹介します✨
毎日、草花のお手入れをされ、
季節の花がきれいに咲いたり
鳥やイタチ、猫等の訪問もあり賑やかです🥰
最近は胡瓜を栽培され見事に実り、
時々、おすそ分けを頂戴しています🥒
できる限りご自分で面倒見ていきたいと張り切っておられます🚿

ご利用者様は
「いつまでも庭いじり、散歩で草花を愛でる事ができるようにしたい」
と願っているため、その想いを叶えQOLの高い状態が維持できるよう
可能な限りの支援をしていきたいと思っています🎵

夏祭り

blog, ケアリール各務原

ケアリール各務原では今年初めての夏祭りを行いました😃

職員で施設内の飾り付け。一気にお祭りの雰囲気が出てきました‼

今回、本格的なわたあめ機とかき氷機をレンタルしましたよ✨

助六寿司、つくね串、唐揚げ…

小さなお客様のために駄菓子も可愛く飾り付け🎶

開場するとともに大賑わいでした!

お外では吹き出し花火を行いました🎆

夏ですね。

また来年も開催できたらと思います!

勉強会と避難訓練

blog, ケアリール犬山


こんにちは!ケアリール犬山です😃

先日行われた正翔会クリニック様のオンライン勉強会に参加しました。

勉強会を通して、「在宅医療」における施設(自宅)と在宅専門医との連携の大切さを改めて実感いたしました。ケアリール犬山では正翔会クリニック江南様の訪問診療を受けておられる入居者様が多くご入居されています。入居者様に安心した看護、介護サービスを提供できるように、正翔会クリニック江南様と24時間365日対応で連携をはかっております。


こちらは、もしもの備えで施設にて避難訓練を行いました。

ご入居様を2階から非常階段で避難する事を想定しスタッフが担架での訓練も行いました。

防災訓練を通じて、災害に対応できる施設づくりに取り組んで参ります。


今月の壁画は紫陽花でした

今回もご入居様にもお手伝いして頂き、キレイに沢山の紫陽花が咲きました。


そして7月という事で七夕飾りも。ご家族様にも短冊をお願いしまして、

飾らせて頂きました。皆様の願い事が叶いますように・・・

避難訓練と七夕

blog, ケアリール岩田東

こんにちは!

ケアリール岩田東です🌷

7月に入り暑さもだんだんと厳しくなってきましたね😅

岩田東は毎日にぎやかに過ごしております😃

施設の近況報告を写真つきでお送りいたしますね📷

岩田東では開設してから半年経ち、初めての防災訓練が実施されました。

火災通報専用電話機を使って消防署と通話をしながら避難場所や火災現場の状況などのやり取りをしました。訓練ですがとても緊張しました。

消火器を使った訓練では中身を水で代用して実施しました。

カラーコーンを出火元に見立て職員が消火器を噴射している様子です。

入居者様の安心・安全を守るために大事な防災訓練ですので日頃から職員間でも防災知識を高めていきます。

最近は暑い日も多いので曇りの日や午前中など少し涼しい日にお散歩にお出かけしています!

やはりお外の空気は気持ち良いですよね🌞

7月7日は七夕🎋ですね⭐

笹の葉には職員手作りの飾りとご入居者様と職員それぞれの願い事がつるしてありますよ!

うん??🤔

中にはなんだか面白い願い事もありますねぇ(笑)😂

どうぞ皆様の願いが叶いますように・・・🙏

レモンの実🍋はどんどん大きく成長しております。

濃い緑色だったレモンの実は今ではだんだんと黄緑色になってきましたよ。

水やりも欠かさずして日々の成長を楽しみにしてます。

ケアリール岩田東ではご入居者様のほうを随時募集しておりますのでぜひ一度ご見学にいらしてください🚗

もちろんお電話でのお問い合わせでも大丈夫です☎

職員一同心よりお待ち申し上げております😃

あじさい

blog, ケアリール訪問看護ステーション岡崎

こんにちは。
アストレ訪看岡崎です。

6月2日の大雨では事務所すぐ近くの道路が大規模冠水し、新聞のトップに載っていました。
被災された方々に、お見舞い申し上げます。

梅雨に入りジメジメした天気が続きますが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?🐸

さて、訪問看護(リハビリ)の仕事の特徴として、
良くも悪くも季節を感じられるところがあります。
夏の暑さ☀/冬の寒さ❄は言うまでもないですが、
一方で、この時期はあちこちに紫陽花の花が街を彩り、ホッとさせてくれます。

バタバタと忙しい日もあれば、訪問の間が少し空いたりして、
公園を歩く余裕がある日もあったりします🚶🏻‍♀️

街中を車で走っていると、住み慣れた街でも知らなかった景色を見ることができます。

そんな花や景色を眺められる心の余裕を持ちながら仕事に励みたいと思う、今日この頃です。

全く関係ないですが、お出かけした時の浜名湖の夕焼けがあまりにきれいだったのでシェアします(笑)

グループホーム訪問

blog, ケアリール訪問看護ステーション

こんにちは!

ケアリール訪問看護ステーションです。

5月からバイタルチェックと健康相談のためにグループホームに訪問させていただいています。

色々な趣味をお持ちの利用者様がみえ、訪問時に楽しくお話ししてくださいます。

今回はアニメが大好きな利用者様が、看護師をアニメ役にしているところです。

禰豆子「うぅーーーお」

看護師「ぎゃー」

みなさん看護師さんが来るのをお部屋の扉から顔を出して待って下さってます。

嬉しいことです!!

令和5年7月新規開設  ナーシングホームケアリール川合

news

令和5年7月に、岐阜県可児市にてサービス付き高齢者向け住宅を新規オープン開設致しました!

住所🏠
岐阜県可児市川合字寺田193-1


現在、入居者様を募集しております!
ご入居をご検討の方からのお問い合わせを随時受け付けております。


また、求人採用も積極的に行っておりますので
そちらのお問い合わせもお待ちしております♪


詳しくは、下記までご連絡ください

お問い合わせフォーム

求人情報はこちらになります

お茶会☕

blog, ケアリール各務原, 事業所

こんにちは!

ケアリール各務原です!

             

しばらく休止していた15時のお茶会を再開しました。

各務原のお茶会は、飲み物の種類が豊富です。

                     

 

                       

おやつの種類もいろいろです。

この日のおやつは「ティラミス」でした🎂

        

                  

       

                

ゆったりお話しをしながら、皆さん美味しく召し上がっていました。


             

楽しい時間を過ごしていただけて、私たち職員も嬉しかったです😊



6月の近況報告🌂

blog, ケアリール岩田東, 事業所

                    

こんにちは!

ケアリール岩田東です😀

梅雨の時期で雨☔が続いておりますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
                      

岩田東は毎日にぎやかに過ごしております😊
             

施設の近況報告を写真つきでお送りいたしますね📸
                 

           

天気の良い日は職員と一緒にお散歩にお出かけします🌞
                 

室内で過ごす時間が多いですので、やはり外の空気は気持ちいいですよね😊

                

             
先日のご入居者様の誕生日のご様子です🎉
                     

職員手作りのバースデーカードを手に仲良くご夫婦でパシャリッ📸

ご夫婦でご入居されていますが、いつもご一緒でとても仲睦まじくてうらやましい限りです💖

                

                

レモンの木はすくすくと成長しております🍋
            

1番初めに実をつけたレモンのサイズは直径6㎝ほどに成長して

新しい可愛らしい実が2つもなっています。


ケアリール岩田東ではご入居者様を随時募集しておりますので

ぜひ一度ご見学にいらしてください🚗
                

もちろんお電話でのお問い合わせでも大丈夫です☎

職員一同心よりお待ち申し上げております😊